浮気 結婚したら変わる

こんにちは!

くるママです♡

 

浮気性は結婚したら変わるのか…

はっきりと言って、変わりません!

 

結婚初期はまだ我慢出来るかもしれませんが、何年も経ってくると必ず浮気するようになります。

人間ってそう簡単に変われませんし…^^;

 

結婚という契約をしたくらいで浮気をやめられる男性なら、そもそもお付き合いの時点から浮気なんてしませんからね…。

 

なぜ「浮気性は結婚したら変わる」というのがありえないのか…解説していきます!

「浮気くらい」という軽い気持ちだから

浮気してしまう事に対して、そこまで罪悪感を感じないんです…。

ちょっとつまみ食いしただけじゃん!」くらいの軽い気持ちで浮気しているからこそ、反省できないし治す努力もしないし…治す気も起きないんです。

 

そもそも浮気がそこまで悪いモノだと思っていないんだから、結婚くらいで浮気をやめるワケないですよね…。

 

こういうタイプの男性って考え方がねじ曲がっている人が多い印象…^^;

「浮気は男の甲斐性」とか平気で言っちゃったり思ってるタイプなんです。

 

お付き合いしてる時に浮気して、「ちょっとくらい…」「男の甲斐性」「モテる彼氏で良かったね!」って感じの事を言われた事があるなら、この理由に当てはまっています。

 

「結婚したら変わる」なんて事は絶対にないので、一緒になるのはやめておく事をオススメします…。

飽き性だから

浮気性の人って飽き性の人が多いんです。

一人の女性だと飽きてしまうから、何度も浮気してしまうんですよ。

 

しかも浮気相手も一人じゃ飽きるから、コロコロと浮気相手を変えたり複数の人と浮気していたりします。

 

たった一人の女性すら幸せに出来ない残念な男性なんですよ…。

そんな男性が結婚したくらいで浮気をやめられるとは思いません(>_<)

 

飽き性という性格・本質というのは、変えられませんからね。

こういう人は「結婚して浮気したらどうなるか…」というのを分かっていても、浮気をやめられない人なので、一種の病気と思っておいた方が良いのかも…。

 

結婚したら変わるかも?なんて期待はせず、離れた方が幸せになれそうです^^;

いろんな女性に好かれたいから

簡単に言えば、女好き

 

いろんな女性に好かれたくて、いろんな女性と恋仲になれるのが嬉しくて、ついつい浮気してしまうんです。

彼女の事ももちろん大事だけど、他の女の子も大事!というタイプですね…。

 

浮気をしたら彼女を傷付けてしまう」<「色んな女の子とラブラブしたい!

って感情の比率なんですよ。

 

だからこそ、大切な彼女がいるにも関わらず浮気をしてしまうんです。

結婚したら変わるか…というと、絶対にまた浮気をしてしまうタイプなんですよね。

 

例え浮気によって痛い目をみても、いろんな女性に好かれたいという気持ちを捨てられないから、浮気をやめられないんです。

 

このタイプは外面が良くて誰にでも優しい男性が多いです。

また優しさからモテやすい為、浮気のチャンスも多くなってしまいます。

 

つまり結婚した所で、カレは何も変わらないという事…。

「責任感も出て来るし、結婚したら変わるよ!」なんて意見は、カレには当てはまらないと思っておきましょう。

 

カレは私の事どう思ってるの…?
オススメの当たる電話占い

5人に1人は利用した事があると言われてる電話占い。

それだけだくさんの恋のお悩みを解決してるって事♡

カレの気持ちは…?

相性は…?

今後の二人の運命は…?

結婚してうまくいく?

誰にも言えない悩みでも電話だからこそ相談できる!

利用して良かった…の声多数☆

リピート率驚異の90%!

最大7290円分無料&割引クーポンもらえます

 

モテる自分を誇りに思っているから

モテるのが自分にとって最高のステータスだと思っているタイプの男性。

 

カレは女性が好きというよりは、女性にモテる自分が好きなんです。

もちろん彼女という存在よりも自分自身の方が大事だし好きだと思っていますよ。

 

自分が大事だから、自分が浮気したいと思った時に欲望のままに浮気してしまうんです。

 

こういう自分大好きマンはなかなか厄介で、「女にモテる罪な俺」って感じで自分に酔ってしまってるんですよね…。

浮気がバレても「俺ってモテちゃうからなぁ」って感じで、自分がモテる事を誇りに思ってしまうダメ男…

 

こういう自分大好きマンは、結婚しても全く変わりません。

というか、結婚してはいけないタイプの人間だと思っています…^^;

 

「自分が自分が!!」ってタイプだから、普通に生活するのもしんどいですよ。

そのうえチャンスさえあれば何度も浮気してしまうんだから、結婚はやめておくのが一番良い選択肢になります…。

 

結婚したら変わるというのは、幻の言葉なのかもしれませんね(>_<)

浮気される側が悪くて自分は悪くないと思っているから

こういう男性一定数いるんですよね…。

どんな理由があろうとも、浮気する側が悪いんです。

 

もちろん浮気にいたるまで色んな事があって…という事情がある場合も、もちろんあるとは思いますが…

 

基本的には浮気した側が悪いのは当たり前の話

それなのに、平気で「浮気されるお前に原因があるんだ!!」って言えちゃう人がいるんですよね。

 

こういうタイプって、一生自分が浮気した事を反省しません。

というか、本気で自分に悪い所がないと思っている事も…。

 

こういう反省できないタイプの男性は、一生変わらないから「結婚したら変わる」なんて事もあり得ないのです。

 

今までに、カレが有名人の不倫ニュースを見た時に

  • 「浮気される側が悪い」
  • 「浮気相手がこれだけ良い女ならしょうがない」
  • 「嫁がこれじゃあなぁ…」

 

などの発言があったなら、このタイプに当てはまっています。

 

一生変わる事のないクズ男ですので、すぐに離れる事をオススメします。

女が寄ってくるからしょうがないと思ってるから

どれだけチャンスがあっても浮気しない男と、チャンスさえあれば浮気する男

違いはなんだと思いますか?

 

彼女を大切に思う気持ちや倫理感など…色々違いはあると思いますが、一番は理性があるかどうかだと私は思っています。

 

女が寄ってきたからといって浮気するような男性は、理性が皆無ですよね。

しかも浮気してしまった自分を責めるのではなく、寄ってきた女のせいにするあたり、理性も責任感もないクズ男だというのがよく分かります。

 

こういう男性は、結婚したら変わるのか…?

答えはNOです。

 

結婚しても女性が寄ってきたら浮気してしまうんですよ…。

そしてまた「だって女が寄ってきたから」って言い訳をするんです。

 

もうカレの中で「浮気って言ったって、女から寄ってくるんだもん。仕方ないじゃん」くらいの感覚になってしまっているんです。

こういう感覚・考え方ってそう簡単に変わるモノではありません。

 

つまり結婚してもカレはずっと「女から寄ってきたんだから、浮気してもしょうがないじゃん」って言い訳しながら浮気し続けますよ。

結婚しても変わらないカレと、これからも一緒にいる意味はないように思います…(>_<)

最後に

いかがでしたか?

 

「浮気性は結婚したら変わるのか」について解説してきましたが…

どの理由を見ても、やっぱり結論は「結婚しても変わらない」になってしまいますよね。

 

世の中には浮気性→真面目な男性になった人もいるとは思いますが、かなりレアな存在。

大抵は変わりませんからね…。

 

なので、「結婚したら変わるかも?」って変に期待してカレに賭けるより、もっと誠実な男性と一緒になる方が幸せになれる確率もグンと上がると思いますよ♪
 

~お願い~

大勢の読者様がコメントをご覧になられます。
性的な表現、暴力的な表現、反社会的な内容、法に反するようなコメントは控えていただきますようお願いします。

ふさわしくないと判断されたコメントは反映されません。
みんなが気持ちよく意見交換出来る場を目指していますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

おすすめの記事