なかなか自分好みの男性に巡り合える事って少ないですよね…。
彼氏・旦那は居るけど全然理想のタイプじゃないって女性、結構多いんじゃないでしょうか?
新たに素敵な人を探すよりも、今の彼氏・旦那を自分好みの男性に育てる方が手っ取り早くて良いんです!
育てると言っても少し頑張れば出来るものがほとんどなので、カレを素敵な男性にする為に育ててほしいです!
中には「彼氏(旦那)を育てるなんて、正直めんどくさい…子どもじゃないのに育てなくちゃいけないなんて…」と思う女性もいると思います。
確かに…めんどくさいですよね(笑)
ただこれから自分が幸せになる為に、カレに対してストレスを感じる事がなくなるように、カレと一緒にいて楽しくなるように、少し頑張ってほしいです!
頑張る事で、あなたの幸せにつながるんですからね♪
具体例も挙げて出来るだけ細かく解説しますね♪
では、彼氏・旦那を育てる方法を見ていきましょう!
褒めて伸ばす
男性って本当に素直で、褒めるとやる気を出すし文句ばかり言ってしまうと拗ねるんです。
まるで子どものようなものですよね(笑)
だからこそ、彼氏(旦那)を育てるなら褒めてあげるのが良いんです!
文句を言いたくなる気持ちもすごくわかります…。
お願いした事も完璧にはこなしてくれませんからね(・_・;)
でもグッとこらえて褒め続ける事が大切です!
ただ褒めるのにもコツがあるんですよ!
闇雲に褒めれば良いんじゃなくて、しっかりとポイントを押さえて褒めてあげないとダメです。
例えば…
お泊りデートで、「今日は食器洗ってほしいな…」と思ったとします。
お願いしてやってくれたのは良いけど、お皿は洗いきれてないし床はビショビショのまま放置…
この状態で「食器洗いやったよ!」って言われたとします。
ここでもしあなたが「すごい!完璧じゃん!あなたって食器洗うのが上手なんだね!」なんて褒めてしまうと…
カレはこれからも洗いきれてないお皿とビショビショの床の状態で、「俺はやってるぞ!」って無駄な自信を持ってしまいます。
これだと手伝ってもらうだけ迷惑だし、もういいや…って諦めてしまいますよね…。
なので、こういう時は「ありがとう!食器洗いしてくれて、本当に助かったよー!もし出来たら、次から床の水も拭いてくれると完璧!!でもやってくれた事が嬉しい♪」って感じで褒めるんです。
洗いきれてないのは、次の機会に一緒に食器洗いしてイチャイチャしながら、楽しく洗い方を教えればOKです♪
口ではなかなか指摘しにくい事は、イチャイチャしながら優しく教えてあげると、彼氏(旦那)も受け入れやすいし、改善してくれるようになるんです!
褒める時のポイントは
- まずは「ありがとう!」って言う
- 「やってくれて助かった」って言う
- 気を付けてほしい事・簡単に改善できそうな事を優しく言う
- 最後にまた嬉しい気持ちを伝える
です!
指摘したい事は真ん中に挟んで、褒めるような言葉でサンドイッチしてあげるのが、カレを育てる重要ポイントです!
彼氏(旦那)を育てるなら、男性が育ちやすいような褒め方をして良い男にしましょう♪
頼る
男性に頼る事が無い女性も結構いらっしゃると思います。
お願いしても役に立ちそうじゃないし…とか、自分でやる方が早いし…とか、色んな理由があると思います。
でも一人で頑張ってしまうと、どんどんあなただけ負担が増えていってしまうし、カレもどんどんあなたを頼ってしまうようになります…。
男性って特にめんどくさい事を人に任せたいし、面倒見てほしいと思ってるお坊ちゃんが多いんですよね…。
だからこそ、自分でやった方が早いとしても、どんどん彼氏(旦那)を頼りましょう!
頼られると男性はやっぱり嬉しいし、もっと彼女の役に立ちたいって気持ちが出てきます!
頼りがいのある人が好きなら、もう本当に小さな事から頼っていくのが良いですよ♪
例えば…
- ペットボトルの蓋をあけてってお願いする
- ヒールを履いてて、つまづきそうだから手を握って?ってお願いする
- 重たいものを持って、腕が痛くなっちゃった…持って?ってお願いする
こんな感じです!
けっこうあざといですね(笑)
でも男性にはこれくらいハッキリと頼らないと、意味がありません!
ちょっと恥ずかしいと思ってしまうかもしれませんが、可愛くどんどんカレを頼りましょう!!
コレを続ける事で、頼りがいのある守ってくれるような素敵な彼氏(旦那)に育ちますよ!
頼ってカレを育てて、幸せになりましょう♪
何でも言う事を聞く女性にはならない
彼氏(旦那)の言う事をなんでも聞いてカレの機嫌を取って、ただ褒めておだてて言いなりになってしまう女性がいるんですが…。
こうなってしまうと男を育てる事は出来ないし、どちらかと言うとカレをダメンズにしてしまいます。
育てるというのは、甘やかすという事ではありません。
甘やかして出来上がるのは、最低最悪なわがまま男性だけです。
なので自分好みの男性に育てたいなら、絶対に言いなりになってはダメです!
どちらかと言うと、少しくらいわがままな方が良いんです。
女性から見たら優しくて器が大きい女性って本当に素敵なんですが、男性から見ると「わがままを言って好き放題出来る相手」になるんです。
そして段々と気に入らない事があると暴れたり、キレたりする男性になってしまうんです。
こうなってしまったら、もう最悪です…。
なので彼氏(旦那)を育てるなら、理解力のありすぎる女性で居るのは絶対に止めましょう。
「察して」はやめる
ほとんどの女性が「そのくらい察してよ…」と思ってますが、男性には察する能力はありません!
中には察してくれる人もいますが…
滅多にいませんから、とりあえずいないものとして考えましょう。
「だって同じようなシチュエーションで、前に一回注意したしキチンと伝えたもん!」と言う女性、本当に多いです…。
一回言って分かってくれたら本当に助かるんですが、まぁないです。
1000回くらい言ってやっと伝わると思っておいた方が良いんです。
なので察してもらうのは、もう諦めましょう…。
それに「普通察するでしょ!!」って怒られても、彼氏(旦那)も意味が分からないし気分が悪くなるだけですからね。
基本的に、どんな事でも言葉にして伝えないと分からないです。
こうしてほしい、あれをしてくれたら良いのに…など、色々思ってる事はありますよね!
それをうまく伝えましょう!
例えば…
手がふさがってるからカレに取ってほしいものがある時は、「ねーねー!今両手ふさがってて…悪いけどあれ取ってくれない??ごめんね!」って感じ!
もしやっておいて欲しい事がある時は「ねー!〇〇君!私今からコレをするから、その間にあれやっててくれない?ごめんね!」って感じです♪
ポイントは
- まず呼びかけて彼氏(旦那)がこちらに注目してくれるようにする
- 今自分がどんな状況なのか、これから何をするのかを言う
- だからカレにお願いしたいという事を伝える
- 最後に申し訳なさそうに、「ごめんね」を付ける
です!
先にごめんねって言っておく事で、断りにくい状況を作りだしてるんですよ♪
でもたまにそれでも「は?いや」とか言ってくる男性もいます…。
ごくたまに…ですけどね。
もうそういう男性は、そもそも何の伸びしろもない終わってる男性である可能性大ですが、一応一度はしっかりと話し合ってみましょう。
今どういう状況だったか、どうしてイヤと言ったのか、など一応カレの意見も聞いてみて。
でも考えを改めなかったり理解してくれないような男性は、育てる意味のない男性です。
もう男性の中の底辺以下です。
なので、こういう男性の場合のみ別れる事をオススメします。
「ありがとう」の言葉を大切にする
言葉ってすごく大切です。
特にありがとうの言葉は本当に大切で、その言葉だけで男性は嬉しいんです。
なので、彼氏(旦那)を育てたいなら「ありがとう」の言葉はたくさん言うようにしてください!
この言葉が無いと、どんな事でも「やってもらって当たり前」の状態になってきてしまうんです。
カレがしてくれた事に感謝できない女性は、男を育てる事なんて絶対にできません。
長く一緒に居れば居るほど、ありがとうって言う機会って減っていきがち…。
減ってしまうからこそ、関係も冷めてくるしマンネリ化したりするんです。
それにあなたが「ありがとう」と伝え続ける事で、カレも「ありがとう」って言ってくれるようになります。
そうなったら、カレはあなたに色々してもらってる事を感謝してくれるし、段々と手伝ってくれるようになったりするんです。
そうやってお互いに思いやれるような関係を築いていく事が出来るんです!
そんな素敵な彼氏(旦那)になってくれたら、すごく良いですよね♪
そして、たまには「一緒に居てくれてありがとう」とか「幸せにしてくれてありがとう」とかも言うようにしましょう♪
もうそれだけで、カレもあなたの事をさらに好きになるし、もっともっと大切にしてくれるようになります!
「ありがとう」って言葉はすごいんですよ♪
自分の意見を押し付けない
彼氏(旦那)を育てるぞ!って頑張ろうとしてる女性の中には、段々とカレを支配したくなってきて自分の意見を押し付けてしまう女性が結構します。
恐怖で支配して言う事を聞かせて、カレを育ててるつもりになってるんです…。
もうこうなってしまったら、カレはきっと女性と付き合う事が怖くなってしまうしトラウマになってしまいます。
そしてあなたも、支配する事が当たり前になってしまって、男性にとって毒のような存在になってしまうんです…。
なので自分の意見を押し付けるのは絶対にダメです!!
全て正しい人間なんていません。
それに価値観によって正解も違ってきます。
なのであなたが全て正しいなんて事はあり得ないんです。
自分の意見を言う事はもちろん大切な事ですが、カレの意見もきちんと聞いて、二人の考えを近づけていく事が大切なんです!
どちらかが妥協ばかりしてるとしんどくなってしまうし、それは彼氏(旦那)を育てるって事ではないんですよ。
色んな意見があって、色んな意見を聞いて取り入れるからこそ、成長できるんですからね。
彼氏(旦那)を育てるなら、お互いの意見を言い合って受け入れる心が大切ですよ♪
あなた自身も努力を続ける
成長するには、たくさんの努力が必要です。
いくらあなたが上手く接してたって、彼氏(旦那)の努力がなければ育ってくれません。
そんな努力をカレにだけ求めるのはおかしいし、説得力もなくなってしまいます。
なので、あなたも常に努力していく事が大切なんです。
そんな努力してるあなたの姿に刺激を受けて、カレもまた頑張ろうって思えるんです。
お互いがお互いを刺激し合うような関係だからこそ、カレも素敵な男性に育ってくれるんですよ♪
それにあなたが頑張ってると、カレもどんどんあなたの事が好きになります。
すっごく大好きな彼女(妻)がいるからこそ、幸せにしてあげたいと思うし、頑張って成長してくれるようになるんですよ♪
なので二人で最高のカップルになれるように、努力を続けて!
愛情表現をしっかりとする
彼氏(旦那)を育てるのに一番必要なもの…それが愛情です!
あなたに愛されてる事がカレに伝わってないと、全く育たないし、どれだけ頑張っても育てる事も出来ません。
なので愛情ってすごく大切なんです。
態度で示すのももちろんですが、キチンと言葉で伝える事が大切です!
男性って本当に察する事が出来ないので、とにかくたくさん愛情表現してあげないと伝わってない可能性が十分にあります。
たくさん言葉で伝えて、スキンシップもしっかりして愛を深めておきましょう!
そうする事で、カレもあなたを幸せにしてあげたい…と思うようになるので、育てるのも楽になりますよ!
最後に
いかがでしたか?
彼氏(旦那)を育てるのって確かにめんどくさいし耐えないといけない事もたくさんありますよね…。
でもカレを頑張って育てる事は、結局自分自身の幸せに直結してくるんです!
カレとの相性やカレの本当の気持ちなど…実績の多いプロの占いで見てもらうことで、深くカレを知れるのでさらに育てやすくなりますよ♡
カレの本心、覗いてみませんか?
\\今なら無料会員登録ですぐに使える4000円分のポイントもらえます//
電話占いが苦手な方向けにメール占いも利用可能です。
専任コンシェルジュがあなたに合う占い師を紹介してくれます。
これから幸せにすごしていけるようにする為に、今頑張ってみて!!
応援してます♪
~お願い~
大勢の読者様がコメントをご覧になられます。
性的な表現、暴力的な表現、反社会的な内容、法に反するようなコメントは控えていただきますようお願いします。
ふさわしくないと判断されたコメントは反映されません。
みんなが気持ちよく意見交換出来る場を目指していますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。