別に何かされたワケでもないのに、お付き合いしてるとすごく不安になってしまう…
この気持ちすごく分かります。
相手の事が好きだからこその気持ちだと思います。
もし嫌われたらどうしよう…
もし浮気されたらどうしよう…
そんな事ばかり考えてしまって、不安な気持ちはいつまで経っても消えないと思います。
でもどうせ付き合うなら、不安な気持ちよりも楽しい気持ちになりたいですよね!
せっかくの恋愛なんだから、楽しく過ごせるような方法をお伝えしますね♪
まずは何が不安かを特定して、しっかり考える
まずは不安の原因が分からないと漠然としすぎてて、不安な気持ちから抜け出す事ができません!
相手に浮気されるかもしれないと思うから?
相手に嫌われるかもしれないから?
釣り合ってないと思ってしまって不安?
きっと色々な理由があると思います。
不安の原因が分かったらしっかりと考えてみましょう!
→相手は浮気しそうな人?実際にされてないなら今は信用する価値はあるはず!
いらない妄想はしないで!
→今はきちんと愛されてるから付き合ってるんです。自信を持って!
未来の事は分からないけど、嫌われないようにあなたなりに努力してみて!
→そんな事ないです!
周りがなんと言おうとあなたを選んでくれたんだから、大丈夫!
自分に自信を持てるようになりましょう。
といった感じで、原因が分かるとあなたがこれからどうしていけば良いか、が分かりますよね。
なので、まずはしっかりと原因を特定して考えてみましょう♪
恋人に伝える
不安を一人で抱えていても、なかなか不安を消す事は難しいです。
もちろん自分で不安と向き合って解決できるようにする努力も必要ですよ!
でも恋人に不安に思ってるって気持ちを伝えてみるのも良い方法です!
不安に思ってる事を伝えてウザがられないか…心配になってしまうかもしれません。
でも、あなたの不安に向き合ってくれないような恋人なら、そもそもお付き合いが長続きする事はないと思います…。
なので、一度しっかりと話してみてください。
あなたの事を本当に大切にしてくれる恋人なら、しっかりと向き合って気にかけてくれるようになりますよ。
あなたの不安がしっかりと伝わるように「何が不安なのか、できればどうして欲しいか」を分かりやすく言うと良いですよ!
不安を分かってもらうだけでもあなたの気持ちも楽になるし、不安も徐々にマシになっていきますからね。
不安になる妄想をやめる
色々と妄想し出すと止まらなくなってしまいますよね…。
しかも悪い事ばかり考えてしまってさらに不安になってしまう…って最悪の状態になってしまうと思います。
なので、こういう時は実際に恋人にしてもらった事を思い出すしかないです!
目に見えない妄想しても不安になるだけですからね。
実際に恋人にしてもらった事を思い出したりプレゼントされたモノなどを見て、一度落ち着きましょう!
そうする事で「ちゃんと愛されてるんだな」って自覚する事ができますよ!
楽しい妄想ならポジティブになれるし良いけど、不安になる妄想はしんどくなるだけですからね…。
不安になったら実際にしてもらったことを思い出して、落ち着くってルーティンを作ってみて!
不安な気持ちを抑えるのに有効な方法ですよ♪
自分に自信を持つ
付き合うと不安になる人って、基本的に自分に自信がないんですよね…。
だからこそ不安になるし、その気持ちが消える事がないんです。
自分に自信を持てるようにすることで、不安になる気持ちもなくなっていきますよ!
でも自分に自信を付けましょうってよく聞くけど…
それが簡単に出来れば苦労してないよ…
って感じですよね(笑)
確かに簡単に自分に自信を付けるなんて出来ません。
時間もかかるし努力ももちろん必要です。
だからすぐ諦めてしまう人も多いんです…。
でもそれはもったいないですよ!
自分に自信を付けられれば
- 周りと自分を比べてしまう事がない
- 恋人が出来ても不安になる事がない
- 卑屈にならない
- 魅力度も上がるので、浮気されにくい
簡単にこれだけのメリットがあるんです。
なので努力してみる価値は本当にありますよ!
まずは見た目から努力するのが良いですよ。
変化が分かりやすいから、モチベーションも上がって継続しやすいですからね!
化粧を頑張ったり、ファッションを工夫したり…
一人だと何が自分に一番似合うか分からないなら、店員さんに聞いたりして自分に合うものを見つけるのが良いですよ!
あと内面も同時に磨いていけると、さらに自分に自信をつけられて良いですよ。
内面を磨くって難しそうに思えるかもしれませんが、募金してみるとか困ってる人を放置しない、とかそういうコトから始めてみましょう!
人の事を考えて行動できる人はすごく魅力的だし、同性からも異性からも好かれます。
そうやって自信をつける努力をすることで、付き合うと不安になるのもなくなるし、不安だな…って考える時間も少なくなっていきます。
だから自分に自信を付ける努力をしてみて!
一人の人間として自立する
付き合うと不安になってしまうって事は、それだけ恋人に依存しやすい体質って事!
依存先に見放されてしまうかもしれない、と思うから不安になってしまう…。
一人の人間として自立出来ていないから、身近な恋人に依存してしまうんです。
それに依存してばかりだと、恋人も荷が重いし本当に裏切られてしまうかもしれません。
だからしっかりと自立できるようにしましょう!
まずは一人の時間も楽しめるようになって!
それが出来れば恋人に依存してしまう事も少なくなっていきますからね。
趣味を増やしてみたり自分のキャリアアップになるような事に挑戦してみたり…一人の時間を楽しむ方法はたくさんありますよ。
恋人の事ばかり考えてしまっても不安になるだけだし、自立出来ないと不安も解消できませんよ!
しっかりと自立して不安に悩まされる日々を終わらせましょう!
不安な気持ちは悪くない!
恋人に何かされたワケじゃないのに勝手に不安になって…って自分を責めてしまう事も多いハズ…。
でも不安に思う事は別に悪いことじゃないんですよ!
自分を責めてしまうのはやめて!
だって好きだから不安になってしまうのは当然の感情なんです。
誰だって好きな人に嫌われるのは怖いし、裏切られるのが怖いと思うのも当然!
ただあなたは、人より不安に思ってしまう気持ちをうまく消化できないだけです。
付き合うと不安になるのは、あなたが人よりも想像力が豊かで心配症なだけ!
それはあなたの短所でもあり長所でもあるんです!
だから不安になる事が悪いワケじゃないですから、自分自身を責めちゃダメですよ♪
うまく自分の不安に向き合って、改善する努力が出来れば良いんですから。
付き合うと不安になるのは当然!
その気持ちとうまく付き合えるようになりましょう♪
最後に
付き合うと不安になってしまうのは、当然の感情だし仕方のないコト!
少しずつ努力することで、その気持ちともうまく付き合えるようになりますよ。
楽しく恋愛出来るように…
不安な気持ちよりも相手が恋しい気持ちが大きくなるように…
出来ることから始めてみましょう♪
努力を続ければ成長できますから、無理せずに頑張ってみて!
~お願い~
大勢の読者様がコメントをご覧になられます。
性的な表現、暴力的な表現、反社会的な内容、法に反するようなコメントは控えていただきますようお願いします。
ふさわしくないと判断されたコメントは反映されません。
みんなが気持ちよく意見交換出来る場を目指していますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。